リチウム原料のご紹介

こんにちは。

夏が近づいてきましたね。毎日暑いです。

セントラルリンクでは扇風機を購入するかどうかで、悩んでいます。

こまめな水分補給をして、脱水症状に注意してください!!

さて、当社では、バイオ関連の研究用試料を中心に取り扱っておりますが、

その他、リチウム原料も販売しております。リチウムイオン電池や全個体電池などの原料となります。電気自動車や家電などへの利用で注目されていますね。

リチウムの簡単な説明です。

リチウムは原子量約7、I族に属する最も軽い部類の金属で、融点が181℃と低く、沸点は1,347℃と比較的高い。Mg、Al、Pbに添加するとこれらの金属の特性を著しく向上させ、また全元素中でも低い電位を示します。リチウム電池などに使用されるリチウム原料については、炭酸リチウム、水酸化リチウムなどがあります。

リチウム原料の生産国TOP3を知っていますか?

チリ、オーストラリア、アルゼンチン、中国の順となっております。

リチウムの生産方法は鉱石からの採取または、塩湖からのかん水からの入手とのことで、

日本ではほとんどが輸入に頼っている状況のようです!!

当社ではPROVISCO CS社 (チェコ)、Katchem社 (チェコ)のリチウム原料を取り扱い可能です。

両社ともに、電子材料分野に関して幅広い商品ラインナップとなっております。

一部ですが、下記のようなリチウム原料となりますので、もしお探しの商品ございましたら、

是非お問い合わせフォームまでお問い合わせください。

Lithium (fluorosulfonyl)(trifluoromethanesulfonyl)imideLithium (fluorosulfonyl)(pentafluoroethanesulfonyl)imide
Lithium (fluorosulfonyl)(nonafluorobutanesulfonyl)imideLithium carbadodecaborate hemihydrate
Lithium closo-1-carbadecaborateLithium pentafluoroethanesulfinate
Lithium bis(nonafluorobutanesulfonyl)imide

ブログの更新連絡をご希望の方は下記ご登録お願いします!

コメントを残す